全国に点在するPublicViewer® (大型ビジョン)前は、「人」と「街」をオンエア(放送)からオンライン(WEB)、 さらにオフライン(購買行動)へとコミュニケーションさせ、プロモーションを広げる場へと進化。 CITYMEDIAは「人」と「街」をつなぐ新しいプラットフォームの創造と発展を目指していきます。
O2O2Oとは…オンエアー・ツー・オンライン・ツー・オフラインの略。 オンエアからインターネット(オンライン)、さらに実店舗(オフライン)へ誘導して商品の購入を促す施策や、オンエア経由でのオンラインの情報接触行動によりオフラインでの購買⾏動に影響を与える施策のこと。
AirsWifiFreeはPublicViewer®(大型ビジョン)とユーザーをWifi(無線LAN)でつなぎ、 双方向のコミュニケーションを可能にするサービスです。 AirsWifiFreeはキャリアを問わず接続でき、認証不要。 大型ビジョン前でインターネット環境を⾃由に使っていただける 公衆無線LANサービスです。
「PublicViewer®前はいつでもWifiFREE」、CITYMEDIAはその理想を実現する為Wifi環境の向上に努めてきました。 その結果、大型ビジョンが「見えればつながる」強固なWifi環境を構築しました。
AirsWifiFreeに接続すれば自動的に表示される「CITYMEDIAポータル」。 PublicViewer®でオンエアされている映像コンテンツと連動した情報や、 地域に則した情報をCITYMEDIAポータルから発信し、 情報価値の向上を目指します。
AirsWifiFreeエリアは、全国の主要都市の大型ビジョン前をはじめ、全国各地へ順次展開しています。
Beaconとは、専用のBeaconモジュールを設置し、Beacon電波範囲内の スマートフォンの特定アプリに通知を行う事ができる技術です。 通知を受けたスマートフォンはバックグラウンドで動作し、クーポンの発行や 新着情報の表示を自動的(プッシュ通知)に行います。 さらにBeacon電波の特性から、店舗内ログやマーケティングへの利用も可能です。
Beaconモジュールを全国各地のPublicViewer®(大型ビジョン)に設置。
Beacon電波の有効範囲は約120mなので大型ビジョンモニタが見えている
範囲であれば、Beacon電波は受信できます。
大型ビジョンのオンエアとスマートフォンアプリの連動をBeaconを経由して実現させ、
O2O2Oを実現していきます。
O2O2Oとは…オンエアー・ツー・オンライン・ツー・オフラインの略。 オンエアからインターネット(オンライン)、さらに実店舗(オフライン)へ誘導して商品の購入を促す施策や、オンエア経由でのオンラインの情報接触行動によりオフラインでの購買⾏動に影響を与える施策のこと。
社名 |
株式会社CITY MEDIA |
所在地 |
//本社 //Tokyo City Office |
関連会社 |
//株式会社Oval Jr. |
関係団体 |
//JPVA 一般社団法人 日本パブリックビューイング協会 |